出勤1ヶ月経過&トラブル発生。

 何かある時は続くものだ。今日は半日トラブル処理で、精神的に疲労


 何で、ちょっとした事を大事にしちゃうんだろう。問題は些細な事で、こんな大問題になるはずがないんだけど。お陰で半日仕事にならなかったよ。


 以下、愚痴なので。








 確かに、意欲があるからこそ問題も発生したわけで、ただの勘違いだと思うし、そこは仕方がない。でも、ちょっとした言い回しがトラブルを招くのなら、今後も引き起こしかねないから、早くに解決しておかないと。でも、分からない時は今度来た時に聞けば良いのに、すっ飛ばして居ない間に問題にしちゃうからイケないんじゃないかな。お陰で、頭ごなしにコミュニケーションが大切なのよ!って言われちゃったよ。一人一人に説明する時間を作るとしても、誰が誰の担当でっていうのも教えられてないのに、そうしてなかったのをいきなり言われてもなぁ。「カルテに書いておいてください」としか言われてないからその通りしてるのに、カルテを歪曲して理解するのはどうなんだろう。今はダメっていうのと、今後もずっとダメってのは読み違えようがないと思うんだけど。語り口調でカルテを書くわけにいかないし、読みにくいのは仕方ない気がする。たとえば、

 認知症に伴う先行期障害が著しく、食認知がない状態です。また、異常反射と筋緊張の亢進により、開口することも困難です。嚥下反射も遅延しており、水のみテストでは1CCでムセがある。現在の摂食・嚥下能力では経口摂取は難しいため、食物を摂取する直接訓練は実施できないので、マッサージなどの間接訓練から実施する必要があります。これまで介護・看護サイドで実施してきた顔面のマッサージにより、開口の障害に改善が見られるので、マウスケアと同様に、今後も継続して実施して下さい。

 を書くなら、

 食べ物を認識できないし、口も開けられない状態です。のどの動きも悪いので、少しの水を飲んでムセました。今の状態だと食べられないので、直接何か食べるようなことではなく、マッサージや口の掃除をしっかりしてください。

 確かに単純かもしれない。でも、家族向けの口頭説明じゃないし、この情報量は明らかに少ないよなぁ。てか、嚥下の勉強会を何度もしてるって言ってたのに、やっぱり分からないものなんだな、と思ったり。かと言って、STが入ったその日に、嚥下リハをOTに聞くのは何故だろう。謎だ。でも、これらの事は今後頑張って改善するか、関わるのを諦めるかのどちらかだから良いのだけど。


 んで、謎のリハ課長に言われた事が結構ショック。


 バイトで来てるんだし、ちょっとくらいムセてても、多少のことには目をつぶって。


 だったら、依頼出さないで・・・。こういう施設だし、機能の維持が目的じゃないのかな。誤嚥性肺炎で熱発を続ければ、明らかにレベルダウンしてしまうし、QOLにも引っかかってくると思うんだけど。そして、


 事故があって、責任とるのは上の人間だし、その日指示した人だけみればいい。


 ってのも、どうなんだろう?STが行く日にカンファの時間も取れないんじゃ、本当に必要なSTの訓練は誰が判断するのかな。でも、指示されたことだけしてれば良いのなら、仕事は楽だし良いけど。最初から、指示を出しててくれて、その日の報告をいつどこにすれば良いかが分かってれば、こんな問題起きてないんだよなぁ。最初から放置じゃん。書面をどうするかも、今日やっと話を聞いてもらえた位だし。大体、顔面のマッサージや言語訓練だけで、どんな事故に繋がるのか・・・。「責任をとるのはあなただから、すべて把握してなさい」って強く言われたんだろうな。あー、疲れた。